« Process Hacker 1.7 r2346 日本語化 第1版 | Process Hacker 1.8 r2364 日本語化 第1版 »

2009.11.27

K-Lite Codec Pack 5.4.4 日本語化

スポンサード リンク

F6=rnd6/_num5/ 

1.ソフトの概要
「K-Lite Mega Codec Pack」は、ほとんどの動画や音声を再生することができるコーデックパックです。

◆ポイント!
 ・各種コーデックの最新版を一括でインストールできる。
 ・ある程度検証された後に配布されるのでコーデックの不具合が少ない。
 ・コーデックは頻繁にアップデートされるがコーデックパック1つインストールするだけで良い。

ここでは、この「K-Lite Mega Codec Pack」を日本語で簡単にインストールしたり、日本語化するソフトを公開しています。
  
 

2.インストール
1.英語版の3つのソフトを本家からダウンロードする。
  (1) K-Lite Codec Pack Fullklcodec544f.exe
  (2) QuickTime AlternativeQuickTime_Alternative_310.exe
  (3) Real Alternativerealalt_201.exe
2.このサイトより日本語化ファイル[ 5.4.4(JP)]をダウンロードし解凍。
3.中にある説明書を読んで日本語化を行なう。

スポンサード リンク
A6=rnd6/_num5/
 

3.アンインストール
日本語化ファイル同梱の「説明書.txt」をご覧下さい。
 

ダウンロードしたファイルについて
ダウンロードしたファイル(変換前のオリジナル、日本語化用ファイル)は、削除せずに残しておく事をお薦めします。再インストールしたい場合やアンインストールしたい場合に役立ちます。
 
ダウンロード:K-Lite Codec Pack 5.4.4(JP)
 

スポンサード リンク

D4=rnd4/_num3/   

コメント一覧

まだコメントはありません。

コメント投稿



XHTML: You can use these tags in Comment-Area:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

日本語版